11月になりました。
日中30度を超える日から最低気温が一桁となる日へと、季節がジェットコースターのように変化したこの1か月、ついていかれずに体調を崩した方もおられるかもしれません。わたしたちの心も体も守ってくださる神さまのかえりみが、みなさま方とともにありますように。
教会の11月は、クリスマスを前に、出かけて行ったり特別なゲストが来られたり、楽しい企画があったりと盛りだくさんです。どの集会も、みなさまを歓迎します。ぜひ、お出かけください。
「善を求めよ、悪を求めるな。 あなたがたが生きるために。」(旧約・アモス書5章14節 聖書協会共同訳)
・礼拝には、どなたでも出席していただけます。聖書も賛美歌も貸出し用があります。献金は任意です。普段着でお気兼ねなく、お出かけください。礼拝は毎週日曜日朝10時30分からです(約1時間)。
・西南学院や福岡女学院に通っておられる方、通っていたという方、心から歓迎します。長住バプテスト教会は、西南学院と同じルーツをもつバプテスト教会です。学校のチャペルとは一味違う教会の礼拝を、ぜひ体験してください。信仰の強制は一切ありません。
私たち長住バプテスト教会は、すべての人にとって安心できる場所でありたいと願っています。
11月の礼拝予定です。
2日(日)
聖書:マタイによる福音書 6章9~10節
宣教:「天と地がつながる」(祈り1) 中條譲治(牧師)が宣教します。
こどもメッセージ(アモス書1:1、2:6~16)は、長尾基詩(研修神学生、西南学院大学神学部大学院1年)です。
※礼拝の中で「主の晩餐」の時を持ちます。信仰を告白しておられる方、イエス・キリストを信じて生きたいと決心する方、どうぞ共にお与りください。今はまだよくわからないと言われる方は、今回はそのままでどうぞ。でも、神さまの招きを覚えていただけると嬉しいです。
※礼拝後には、11月の教会学校①があります(11:40~12:20 こどもクラスA・B、ユースクラス、成人クラスA・B・C、キリスト教入門)。どうぞご参加ください。
9日(日) こども祝福礼拝
聖書:マタイによる福音書 21章12~13節
宣教:「台を倒すべき時」 リディア・ハンキンス先生(元・西南学院宗教主事)が宣教します。
こどもメッセージ(アモス書5:4~15)は、中條智子(牧師)です。
※「こども祝福礼拝」です。こどもたちを成長させてくださる神さまに感謝し、こどもたちと育てる家族の上に、さらなる祝福と守りを祈ります。
※礼拝説教をしてくださるリディア・ハンキンス先生は、現在、コスタリカ(中央アメリカ)在住で、2年ぶりに、福岡の教会と西南学院での働きのために来日されました(3か月ほど滞在予定)。コスタリカは、軍隊を持たずに非武装・中立を貫き、平和主義外交を推進している国です。
※礼拝後は、「教会バザー」です♪♪♪ 規模は大きくありませんが、掘り出し物が見つかるかも。
※昼食の用意もあります(^^)/
16日(日)
聖書:マタイによる福音書 6章11~13節
宣教:「私たちはつながる」(祈り2) 中條智子(牧師)が宣教します。
こどもメッセージ(アモス書9:1~15)は、教会員(教会学校スタッフ)です。
※この日は、同じ福岡地方連合の交わりの中にある壱岐教会(長崎県壱岐市)に、7人の伝道隊が伺って、「礼拝奉仕」「昼食の交わり」「草刈り」をさせていただきます。壱岐市のプロテスタント教会は、現在バプテストの壱岐教会だけとのことです。島のみなさんの心の安らぎと希望の場所であり続けるために、祈りつつ奉仕をしておられる壱岐教会のみなさんと、ご一緒に礼拝させていただけることを感謝します!
※長住では、礼拝後には11月の教会学校②があります(11:40~12:20 こどもクラス、ユースクラス、成人クラスは合同)。どうぞご参加ください。
23日(日) 世界宣教礼拝
聖書:ルカによる福音書 24章44~49節
宣教:「世界は変わる」(世界祈祷) 中條譲治(牧師)が宣教します。
こどもメッセージ(ヨエル書1:1~15)は、教会員(オリーブの会)です。
※世界宣教をおぼえて、とくにオリーブの会(女性会)が礼拝奉仕の多くを担います。日本バプテスト連盟がインドネシアに派遣する野口日宇満宣教師、ルワンダの佐々木和之国際ミッションボランティアの働き、さらに日本バプテスト女性連合が独自に支援する働きを知り、祈り、世界の課題を覚えます。
※午後は、クリスマスの飾りつけ! いよいよ次週から、アドベント(待降節)に入ります。
30日(日) アドベント1
聖書:創世記 28章10~22節
宣教:「逃亡者、神と出会う」 小林洋一(教会員、西南学院大学名誉教授・旧約学)が宣教します。
こどもメッセージ(ヨエル書3:1~5)は、中條譲治(牧師)です。
※イエス・キリストの誕生を待ち望む「待降節(アドベント)」の最初の主日です。この日から、礼拝の初めに、アドベント・クランツにろうそくを灯します。1本目のろうそくに点火するのは、小羊会です。
※礼拝後には、クリスマスのチラシ配りも予定しています。クリスマスの恵みが、みなさま方のところに届きますように。
■長住教会の主日礼拝は、日曜日朝10時30分~11時30分 です。
主日礼拝は、YouTubeでライブ配信を行っています。長住バプテスト教会のチャンネルの「ライブ」からどうぞ。

